ロビン日記

古本屋ロビンの日々を綴っています。

今日の日経平均 ’22 11/18

日経平均221118

Yahoo!ファイナンスより

 

 一時は28,000円台にあったけど前場から勢いに欠け、昨日より少しだけど下げた。朝少し株価をチェックした段階では、保有銘柄がほぼ上がっていたので、

 

 おおっ! いい感じだね!

 

 って思ってたんだけど、終わってみれば、ほぼ全銘柄下げてた (>_<) まぁこういうこともあるか。やっぱ個別の銘柄の浮き沈みに一喜一憂してると疲れるね。

 

 ふと気が付けば、ここ2年ほど日経平均は伸び悩んでるんだよね。時折3万円を超えたりしたけど、ほぼ今の株価くらいで推移している。上がっては下がり、下がっては上がり……。だいたい26,500~28,000円が相場になっている。

 

 コロナショックで大きく株価を下げたけれど、株価はそこから急回復。バブル崩壊以降の最高値をマークしたりもした。今なおコロナ禍は続いているのに、株価が上がったってのは日本経済の底力を見せたかって気もするけど、どうもパッとしない。

 

 新規の個人投資家が増えたってのが、株価上昇の一因な気もするね。思えば2019年、老後2000万円問題なんて騒がれたりもした。少子高齢化が加速する日本。どうする、老後問題? って不安に思う国民が多数出現した中、2020年年明け以降我が国でもコロナが猛威を振るい、株価は暴落。

 

 普段は阿鼻叫喚の投資家たちなんだろうけど、株価暴落を知った個人投資家が、多数、証券口座を開設。自らの老後に備えて資産形成を始めようとした。株価が下がってる今なら、買いやすいんじゃね? って心理も働いたんだろうね。かくいう私も、そういう心理で投資を始めた一人なんだわ。

 

 これは全くの想像だけど、今の日本の株価は、そういう経験の浅い素人投資家に支えられてるって面もあるんじゃないかな? 明らかに実体経済と乖離した値動きだもんね。赤字決算だろうが、売上高減少だろうが、株価が異様に上がったりしている。

 

 だけど、だからといって今の株価がバブルなのかっていうと、そうとは言い切れないって思う。株価ってのは、いろんな人間の思惑が複雑に絡み合って形成されるものだけど、老後への不安だろうが、FIREへの欲求だろうが、ともかく動機が何であれ、株を買う人が増えれば株価は上がる。それが経済原理。

 

 で、株を買いたいって思う人が増えているのならば、それは企業の業績とは別に、株価の上昇原因になるわけだよね。だから、「買いたい」って需要が投資ブームのように一過性のものでなければ、それは長期的に株価の押上要因になるから、決してバブルとは呼べないって思うんだよ。

 

 じゃあ今の投資ブームって、すぐに冷めるものなの? っていうと、私はそんなことないと思うんだわ。だって、少子高齢化が進む以上老後に不安を感じる人は今後も増え続けるだろうし、賃金が上がらないんだから少しでも資本家側に回って生活を楽にしたいって気持ちも消えないものだろうからね。

 

 ってわけで、しばらくは今ぐらいの株価水準が維持されるんじゃないかな? 暴落がないってのはありがたいことだけど、でも、どこかで突き抜けた値動きを見せないと、徐々に撤退する人も出てくるだろうね。何かいい材料が出てボックス相場を抜け出すか、辛抱きかなくなった投資家が市場を去るか。今は、ドッチに転ぶか、ほんと微妙なポイントなんじゃないかな?